x
平岸脳神経クリニック.info
Facebook

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • WEB脳神経外科
  • 平岸脳神経クリニック

Category Archives: ひらぎしのうしんけい便り

ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.17

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2016年12月31日
2016年も今日で終わりになります。 大雪の中、ご来院ありがとうございました。 年末は転倒されて、後頭部を強打して来院された方が多数おりました。 「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.11 でも書きましたが、 ・両手に荷物
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.16

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2016年11月2日
11月になりました。 お陰様で当院も開院2周年を迎えます。 振り返ると色々大変な事もありましたが、小さな事一つ一つが上手く回って診療というのは成り立つのだなと改めて感じます。 良い診療のためには良いシステムが必要と、日々
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.15

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2016年9月17日
9月も中旬が過ぎ、やっと涼しくなってきました。 8月末には台風が3つも北海道に上陸し、交通網、農作物が大打撃を受けていました。 (観測史上初!!) 家庭菜園をやっている患者さんの話では、 「今年の夏ははじめて、水を撒かな
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.14

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2016年5月28日
今年の北海道は、5月の初めには雪が降っていたのに、 その2週間後には夏日が続いています。 気温差が大きいせいか、体調を崩すが方が多く 厚着をしている方もよく見かけます。 体調を崩さないように、暑い時には水分を良く摂って下
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.13

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2016年4月26日
  日の当たるところでは、早桜が咲いていて、 「春が来たな」と嬉しい今日この頃。 当院の前にある平岸プールは桜の名所で、 大変見事な桜通になります。 来院時には是非ご覧になって下さい。
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.12

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2016年2月6日
本日より札幌では雪祭りが始まりました。 沖縄では初雪が降ったり、日本は大寒波に見舞われていますが、 今年の札幌は雪が少なく、雪像作りも大変だったようです。 さて、「ひらぎしのうしんけい便り」もvol.12です。 バレンタ
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.11

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2015年12月20日
今年は雪が降ったり、溶けたりで、ツルツル道路で転倒したり、 追突事故で負傷したりとケガの方が多いような気がします。 ・両手に荷物を持って歩かない ・滑り止めのついた靴をはく ・歩き出しは特に気を付ける など、ちょっとした
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.10

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2015年10月20日
今年の10月はとても寒く、先日の夜はなんと3度!!でした。 秋を通り越して、冬になったような感じですね。 さて、そろそろ当院も1周年を迎えようとしています。 新たなステージを向え、 より一層、よい医療を行おうと思っており
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.9

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2015年8月18日
お盆が過ぎ、札幌は日々涼しくなり、短い夏が終わろうとしています。 当院は大きな窓が特徴なのですが、初めての夏で、暑すぎないか心配していました。 特に34度の猛暑の時には、日当たりが良すぎて、温室のようにならないか心配でし
ひらぎしのうしんけい便り

「ひらぎしのうしんけい便り」Vol.8

Author HIRAGISHI BRAIN AND NERVE Date 2015年7月4日
1年も半分が過ぎ、北海道にも短い夏が訪れています。 病院の前の平岸プールには週末にもなると、水泳大会で小中学生が列を作っていました。 6月は順調で、開院以来の患者さんが来ています。 ご要望のあった「もの忘れが気になる方の
« 前へ 1 2 3 次へ »
最近の投稿
  • 成田 拓人先生が隔週土曜午前に診療することとなりました。
  • ​「臨床気象病研究会」が発足しました
  • 2025年 お盆の休診お知らせ
  • 2月22日は「 頭痛の日グリーンライトキャンペーン2025 in Hokkaido 」
  • 年末年始の休診について2024-2025
  • 2024年 お盆の休診お知らせ
  • 2024年 GW期間中の休診のお知らせ
  • 年末年始の休診について2023-2024
  • 会計待ち短縮❗「クロンスマートパス」導入
  • 2023年 お盆の休診のお知らせ
カテゴリー
  • あした健康セミナー
  • お知らせ
  • しびれ外来
  • ひらぎしのうしんけい便り
  • もの忘れ外来
  • イベント
  • オンライン診療
  • コロナ対策
  • 介護
  • 代診のお知らせ
  • 広告
  • 建築
  • 応援医師
  • 未分類
  • 研修
  • 研修会
  • 脳ドック
  • 臨床美術ひらぎし
  • 臨時休診
  • 著書
  • 設備
  • 診療
  • 講演会
  • 頭痛外来
アーカイブ
  • 2025年2月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
© 平岸脳神経クリニック.info